「独身のほうが幸せ」→自虐で言ってたのに真に受ける奴が増えすぎたよな
1: 2019/11/08(金) 18:43:16.469 ID:j2dVJbKSa
凄いことになってるよな
2: 2019/11/08(金) 18:43:52.967 ID:hy59kLJGr
そりゃ事実だもの
- ▶【リベンジ】後藤真希「ヤバイ写真」大量流出かwww
- 【衝撃】座間市9人事件の「事故物件」に住む男をご覧ください…
- 【驚愕】社員7名の超零細企業なんだが賞与が出たぞ....驚きの金額がこちら
- 【レゴランド】状況打開の新エリアはこちらwwww
3: 2019/11/08(金) 18:44:03.635 ID:pF4p13a5d
変なのと結婚するよりいいぞ
男も女もな
男も女もな
4: 2019/11/08(金) 18:44:09.913 ID:qF3qKQIC0
結婚経験ない奴が言ってると説得力のなさすごいよね
5: 2019/11/08(金) 18:44:27.270 ID:cWatneF00
友達が普通に言ってたわ
結婚すると幸福度が下がるとか何とか
結婚すると幸福度が下がるとか何とか
t3
7: 2019/11/08(金) 18:46:56.920 ID:pF4p13a5d
お互い好きで
6割相手のこだわりとか信念に理解があって
仕事のことは家庭に持ち込まず
ある程度金銭的に余裕があるなら幸せな結婚生活送れると思うよ
6割相手のこだわりとか信念に理解があって
仕事のことは家庭に持ち込まず
ある程度金銭的に余裕があるなら幸せな結婚生活送れると思うよ
8: 2019/11/08(金) 18:46:58.904 ID:j2dVJbKSa
職場に「結婚のメリットない」って断言してるやついたけど、みんな「いやお前と結婚するメリットねーだけだよ!」って突っ込んでたわ、カゲでな。
大抵の人は結婚するメリットある自立した個人なんだよ。
大抵の人は結婚するメリットある自立した個人なんだよ。
12: 2019/11/08(金) 18:51:02.862 ID:+pbVlJ77d
>>8
女様に金を奪われるメリットとは?
バレてんだよ劣等種
女様に金を奪われるメリットとは?
バレてんだよ劣等種
9: 2019/11/08(金) 18:47:08.511 ID:VLT/0prEp
バツイチが言ってたら強がりっぽい
チェリーボーイが言ってたらまぁタバコ吸った事ない奴はタバコ吸いたくならない理論だよなって思う
チェリーボーイが言ってたらまぁタバコ吸った事ない奴はタバコ吸いたくならない理論だよなって思う
10: 2019/11/08(金) 18:48:35.139 ID:u2ey5Veaa
大抵の男は生活レベルが下がるしな
11: 2019/11/08(金) 18:50:08.371 ID:j2dVJbKSa
>>10
これがマジでわからん
結婚した方が明らかに生活レベル上がるだろ
子供いたらなお上がる
家庭持ちに独身が勝つ部分ってなんなん?
これがマジでわからん
結婚した方が明らかに生活レベル上がるだろ
子供いたらなお上がる
家庭持ちに独身が勝つ部分ってなんなん?
17: 2019/11/08(金) 18:54:14.128 ID:u2ey5Veaa
>>11
本気で言ってたら頭の病院行くレベル
本気で言ってたら頭の病院行くレベル
20: 2019/11/08(金) 18:56:53.601 ID:j2dVJbKSa
>>17
暴言は置いといて、独身の生活レベルが高い理由を教えてくれ
暴言は置いといて、独身の生活レベルが高い理由を教えてくれ
22: 2019/11/08(金) 18:58:33.692 ID:+pbVlJ77d
>>20
敵に奪われる金も全額自分だけのために使える
敵に奪われる金も全額自分だけのために使える
29: 2019/11/08(金) 19:00:59.059 ID:j2dVJbKSa
>>22
例えば、自分自身に金をすべて使えたら何ができる?
例えば、自分自身に金をすべて使えたら何ができる?
33: 2019/11/08(金) 19:02:51.452 ID:208sCoLP0
>>29
映画だろうが旅行だろうか倍体験できるだろ
飯のグレードも挙げられる
家族四人ならオージービーフでも一人分なら和牛が食える
映画だろうが旅行だろうか倍体験できるだろ
飯のグレードも挙げられる
家族四人ならオージービーフでも一人分なら和牛が食える
39: 2019/11/08(金) 19:04:48.845 ID:j2dVJbKSa
>>33
実際、それをやってるの?君は。
実際、それをやってるの?君は。
47: 2019/11/08(金) 19:11:59.183 ID:gRtqf0rBM
>>39
実際やってるかどうか関係あるの?
実際やってるかどうか関係あるの?
50: 2019/11/08(金) 19:13:48.165 ID:j2dVJbKSa
>>47
つまりしたことないの?
経験してなきゃ意味ないだろー
つまりしたことないの?
経験してなきゃ意味ないだろー
24: 2019/11/08(金) 18:58:50.465 ID:u2ey5Veaa
>>20
訊かないと解らないの!?
訊かないと解らないの!?
26: 2019/11/08(金) 19:00:08.378 ID:j2dVJbKSa
>>24
おれは独身と既婚の生活を比較したい
きみは俺の人格を否定したい
だから話は進まない
おれは独身と既婚の生活を比較したい
きみは俺の人格を否定したい
だから話は進まない
13: 2019/11/08(金) 18:51:20.794 ID:qoE0pTemM
結婚して上がるのは社会的ステータスだけ
16: 2019/11/08(金) 18:53:26.440 ID:KnBXfAOV0
良い相手と巡り会えたら幸せだけど、そうじゃなきゃ独身のほうが自由でいいな
21: 2019/11/08(金) 18:57:21.708 ID:UBf0EG+40
結婚したら幸せになれる
子供ができたら幸せになれる
子供ができたら幸せになれる
失礼な言葉だと思うよ
23: 2019/11/08(金) 18:58:42.182 ID:ZuImf0GR0
子供に老後の面倒見てもらおうって腹なんだろ
ごまかさねぇではっきり言えよ
違うってんなら、他のメリット挙げてみろ
ごまかさねぇではっきり言えよ
違うってんなら、他のメリット挙げてみろ
34: 2019/11/08(金) 19:03:27.783 ID:Uj2xJDOG0
独身の方が幸せな場合もあるし幸せでない場合もあります逆もまた然り
44: 2019/11/08(金) 19:08:06.067 ID:j2dVJbKSa
というか、実際「独身のほうが幸せ!」って言ってる人って本当に幸せか?
「独身なら既婚のできないアレもコレもできる!」って言うけどさ、実際既婚がソレを出来てないソースもない、自分がそれをやってもいない。
何か独身じゃなきゃ手に入らない経験ってあるのか?
「独身なら既婚のできないアレもコレもできる!」って言うけどさ、実際既婚がソレを出来てないソースもない、自分がそれをやってもいない。
何か独身じゃなきゃ手に入らない経験ってあるのか?
46: 2019/11/08(金) 19:10:46.826 ID:u2ey5Veaa
>>44
既婚男性板と鬼女板に行ってから出直せ
既婚男性板と鬼女板に行ってから出直せ
49: 2019/11/08(金) 19:12:44.251 ID:j2dVJbKSa
>>46
念の為聞くけど、あそこの書き込みにどれくらい真実があると思う?
念の為聞くけど、あそこの書き込みにどれくらい真実があると思う?
48: 2019/11/08(金) 19:12:34.055 ID:KnBXfAOV0
変なやつと結婚するくらいなら独身のほうが幸せだろうってだけで、良い相手と巡り会えたなら結婚したほうが幸せになれるんじゃないかと思ってる、俺は未婚だから正しいかはわからんが
51: 2019/11/08(金) 19:13:59.504 ID:oEUBPL1J0
必死にマーケティングしても無駄だよ
今の時代男からしたら結婚のメリットはほぼない
まぁ少しはあるが特大デメリットを覆せるほどのものではない
結婚は我慢してするものだ
今の時代男からしたら結婚のメリットはほぼない
まぁ少しはあるが特大デメリットを覆せるほどのものではない
結婚は我慢してするものだ
53: 2019/11/08(金) 19:17:12.482 ID:u2ey5Veaa
何かカルト宗教の狂信者と話してるみたい
58: 2019/11/08(金) 19:21:23.047 ID:j2dVJbKSa
>>53
君は結婚害悪教の信者だろ?
いつ入信したの?
君は結婚害悪教の信者だろ?
いつ入信したの?
54: 2019/11/08(金) 19:18:02.721 ID:cYazov+70
人によるだろ
何で強引に白黒付けようとするの?
何で強引に白黒付けようとするの?
55: 2019/11/08(金) 19:18:38.634 ID:j2dVJbKSa
独身でもいいけどさ、「結婚はデメリット」側の人ってネットの書き込みじゃなくて周りに幸せな結婚してる人が全くいないわけ?
それ凄くないか?
どういう生活してたら、自分の交友関係の中に「結婚っていいな」って思える知り合いがいないんだ?
それ凄くないか?
どういう生活してたら、自分の交友関係の中に「結婚っていいな」って思える知り合いがいないんだ?
60: 2019/11/08(金) 19:22:39.882 ID:j2dVJbKSa
実際は独身もいいなー既婚もいいなーになるはずだけどな
65: 2019/11/08(金) 19:26:03.145 ID:uJxX3ui9M
結婚生活はなんて言うか
飽きる
69: 2019/11/08(金) 19:32:07.751 ID:zNoZvuj+d
1つ言えるのは独身生活を楽しめない奴は結婚してもやっぱり楽しめないと思う
家族を不幸にするからやめといた方がいいよ
家族を不幸にするからやめといた方がいいよ
結婚してうまく行ってるカップルってお互いいい意味で自立してる
72: 2019/11/08(金) 19:35:05.050 ID:4owh80z90
>>69
これはそうだな
そもそも独身生活楽しめなくなるとか言ってる奴って独身生活楽しめてない奴おおいし
これはそうだな
そもそも独身生活楽しめなくなるとか言ってる奴って独身生活楽しめてない奴おおいし
73: 2019/11/08(金) 19:35:15.102 ID:9tBBFkVZr
両親見てるとね
74: 2019/11/08(金) 19:35:42.941 ID:Vgrccz/cd
結婚出来るならしたいけど俺では無理
無理よりの無理
無理よりの無理
75: 2019/11/08(金) 19:36:02.648 ID:Ul20Rpj10
独身の先輩はわりとよく飯とか酒とか奢ってくれるわ。金余ってんだなぁと思う
もちろん感謝しているけどね
もちろん感謝しているけどね
76: 2019/11/08(金) 19:36:26.861 ID:j2dVJbKSa
独身至上主義が、「既婚ってそんないいものなの?」とか「へえ、既婚にそんないい面があるんだね」みたいなこと言ってるの聞いた事ない。
確実に既婚へのソースのないネットの書き込みから得た情報での人格否定だけ。
なのに独身至上主義は自分こそ冷静だと思ってる。
確実に既婚へのソースのないネットの書き込みから得た情報での人格否定だけ。
なのに独身至上主義は自分こそ冷静だと思ってる。
77: 2019/11/08(金) 19:37:30.279 ID:d5z+ahmC0
>>76
結婚できる人って良い人生送ってる人がほとんどだからね
結婚できる人って良い人生送ってる人がほとんどだからね
78: 2019/11/08(金) 19:38:16.554 ID:j2dVJbKSa
99%の独身はまともな人間だと思うよ。でも、そういう人はいちいち独身のメリットをガタガタ喧伝しない。
一言行った時点でまともな99%の独身から逸脱してるしまともな独身の足をひっぱってる。
一言行った時点でまともな99%の独身から逸脱してるしまともな独身の足をひっぱってる。
81: 2019/11/08(金) 19:39:54.508 ID:+s4YVTEDa
>>78
反論するやつはみんなまともじゃないってナチみたいな考えだな
全員精神病院にぶち込むんか?
反論するやつはみんなまともじゃないってナチみたいな考えだな
全員精神病院にぶち込むんか?
90: 2019/11/08(金) 19:46:48.414 ID:j2dVJbKSa
>>81
俺がいつ反論なんて言ったのか、、
俺がいつ反論なんて言ったのか、、
80: 2019/11/08(金) 19:39:31.373 ID:vZlrWTyaM
普通に生活してたら普通な人と出会えて普通に結婚するけど
なんで変な婚活して変な人と結婚する前提なのか
なんで変な婚活して変な人と結婚する前提なのか
86: 2019/11/08(金) 19:41:29.466 ID:Ul20Rpj10
>>80
これよな
変な婚カツしてATMになるとしか思っとらん
これよな
変な婚カツしてATMになるとしか思っとらん
83: 2019/11/08(金) 19:40:42.333 ID:UBf0EG+40
独身は友人が起こす急な用事に対応できるから良いよな
家族がいるとそんな事に対応したら明らかに嫌われるし家族のために使う金がなくなる
家族がいるとそんな事に対応したら明らかに嫌われるし家族のために使う金がなくなる
85: 2019/11/08(金) 19:41:04.419 ID:+6hOrNmP0
兄も結婚してるし友達の結婚式にも行って特に仲が悪いとかそういう面があったわけではないが「俺も結婚してえ!」とは思わなかったな
交友関係も何も結局どう自分が感じるかでしょ
交友関係も何も結局どう自分が感じるかでしょ
96: 2019/11/08(金) 19:55:26.198 ID:Ul20Rpj10
こどもに掛かる金に文句があるなら結婚は無理だろう
98: 2019/11/08(金) 20:36:58.513 ID:oFCZEVwrd
極端な例えだがほっぺにチューしてもらう経験はしたいが
結婚は断固したくない
結婚は断固したくない
59: 2019/11/08(金) 19:21:30.069 ID:1W4zQUwod
好きにすればいいと思うぜ
価値観も考え方も人それぞれだ
自分で選んだ道なのだから後々文句言うなよって話だ
価値観も考え方も人それぞれだ
自分で選んだ道なのだから後々文句言うなよって話だ
引用元:・http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1573206196/